BLOG

ブログ

【解体工事ブログ-罹災届について|奈良県奈良市 解体工事 UK工業】

【解体工事ブログ-罹災届について|奈良県奈良市 解体工事 UK工業】

奈良県奈良市の皆様、こんにちは!
奈良県奈良市解体工事を行っている、UK工業株式会社です。

奈良県奈良市の皆さまはいかがお過ごしでしょうか

今回は、罹災届についてご説明していきたいと思います(^^)

当社では、『美しく、きれいな解体』をキャッチフレーズとして、
美しい仕上がりの解体工事を行うことを日々心掛けております!
奈良県奈良市の解体工事は是非、UK工業株式会社におまかせください(^^♪

奈良県で解体工事なら、UK工業にお任せ!! 解体の無料相談・お見積りをご希望の方はこちらから!

   奈良県で解体工事なら、UK工業にお任せ!! 奈良県解体工事の料金案内はこちらから!

 奈良県で解体工事なら、UK工業にお任せ!! UK工業についてのご案内はこちらから!


目次

罹災届について

罹災証明書は、火災や風水害や地震などで、被災した家屋などの被害の程度について証明する書類のことになります。
被災者の申請から家屋などの被害の状況をそれぞれの各市区町村が調査をします。
調査で全壊、大規模半壊、半壊など被害の程度の認定を行うのです。
災害対策基本法によって市町村長は災害が発生したとき、被災者から申請があったときは、遅滞なく住んでいる家や、その他種類の被害の状況を調べて罹災証明書を交付するとされています。

奈良県奈良市の罹災届出証明書発行

奈良市では、地震、台風などの自然災害により家屋への被害があったら、公的支援や保険請求の手続きをするため、市の証明書が必要になることがあります。
罹災届証明書は、自然災害によって家屋等に被害があったという届出があったことを証明するものになります

奈良県奈良市の申請書で必要になるものは

〇罹災届出証明願(Wordファイル18KB)罹災届出証明願(PDFファイル/95KB)添付書類として被害状況が確認できる写真が必要です。
〇身分証明書
〇印鑑
〇本人以外が申請する場合は委任状
証明書の発行には2週間程度かかり、郵送受付も可能ですが連絡しなければなりません。

罹災申告書の書き方

1. 申告書を記載した日付を記入。
2. 申告者の住所と連絡先を記入。
3. 罹災物件と申告者との関係に〇をする。
4. 申告するものが不動産か動産か当てはまるものに〇をする。
5. 罹災した日付を記入。
6. 罹災物件の住所の記入。
7. 罹災物件の構造について建築許可証を参考に記入。
8. 罹災物件の階数を地上、地下について記入。
9. 罹災物件の面積を建築面積および延べ面積の記入。
10. 罹災物件が建物の場合、新築で建築したときはその年月を記入。
11. 建築または購入金額の記入。
12. 中古で買った場合はその年月の記入。
13. 建物の用途(住宅、工場、店舗、倉庫、物置、作業所など)を記入。
14. 増改築した場合は、その概要と面積と費用を記入。
15. 罹災した物件が建物以外の不動産だった場合は、その名称(塀、庭木、看板等)、罹災種別の備考欄を参考に当てはまるものに〇をして、数量や面積、取得・建築年月、金額を記入。
16. 罹災した世帯について全員の名前を続柄(申告者に対しての)・年齢を記入。
17. 罹災物件が加入している火災保険全てについて、契約会社、契約内容、契約年月、保険金額の記入。
18. 今回の罹災について消防署からの連絡を受け取れる住所、氏名、電話番号を記入。

細かい内容になりますが、しっかりと記入しておくようにしましょう。

まとめ

今回は、【罹災届】についてご紹介しました。

奈良県奈良市で解体工事を行っているUK工業株式会社では、美しく綺麗な解体工事で対応しております!

奈良県奈良市で解体工事をお考えの方は是非、UK工業株式会社へおまかせください(^^♪

SHARE

ブログ一覧

ホーム > ブログ > 【解体工事ブログ-罹災届について|奈良県奈良市 解体工事 UK工業】